| アクアショップ夢市場・・・ドルフィン
 
 熊野灘産・海洋生物の入荷情報
 (予約分除く・・・オーダー頂いている分は載りませんので、ご承知ください)
 
 海水魚・海洋生物・通販
 
 TEL・090・3484・0603・・・FAX・0596・72・2206
 
 
 
                  
                    
                      | ※メールアドレス変更のお知らせ |  
                      | 新アドレス | yumeichiba.dorufinn@gmail.com |  
 御注文はпEFAX・お問い合わせメールからお願いします。
 
 今・海の中はとてつもなく異常な状態です・今こそ生命の星/地球を考えましょう
 
 地球温暖化防止に個人レベル取り組もう
 
 小さな事から始めよう・広がれば大きな力となり結果につながります
 
 生物は自然に生かされていいます・人類が地球を破壊しています早く手を打とう
 
 近年耐え難いほどの夏日があるのに気付きませんか?
 冬でも暑くて車の中に入ってられない日があるのを
 何も思わないのですか?急ぎましょう
 
 当店はお客様のAQUAスタイルを応援します
 
 |  | 
              
                |  | 
              
                | アラマタ版
 
 磯魚ワンダー図鑑・好評発売中
 
 荒俣宏著
 
 お勧めです・発行所=新書館
 
 近海魚の飼育をされている方々に好評です
 
 
 | 
              
                | 問い合わせに対するお答え
 
 当店は近海産サンゴ等・法律で禁止されている生物の販売はしておりません
 
 (正規ルートでの輸入物及び養殖物、以外は全て禁止されております)
 
 当店は熊野灘沿岸で採取された
 近海魚及び海洋生物の専門店です。
 
 | 
              
                | お知らせ
 
 近年の海の状況は考えられない事態が起き続けています、このままでは
 地球が滅ぶのは遠い未来では無く、すぐ目の前まで来ている事でしょう
 
 すさまじい勢いで破滅へと向かっています、人類の手で全地球の生命を
 未来を奪い取っても良いのでしょうか?人類が地球の悲鳴に気づき自然環境を
 守って行かなければいけない事に早く気付くべきです、自然に逆らって生きてい
 く事は出来ません、人類には自然を守りながら共存して行く知恵がある筈です
 
 ここ数年の間、海洋生物の季節ごとの色分けが
 出来ない状況にあります
 
 何が起こっているか?お分かりですか?急ぎましょう・ストップ温暖化
 
 
 | 
              
                |  | 
              
                | ・生物発送に付いて・
 
 即日発送可能なお客様優先になりますのでご了承ください。
 
 当店の梱包方式以外の(詰め込み)での御依頼に付いては
 死着補償の対象外になりますのでご承知下さい。
 
 
 | 
              
                | 入荷情報 に記載されている生体に付いては
 予約外品ですので何方でも購入の権利があります
 
 | 
              
                | 生体サイズの表記について 
 
 
                  
                    
                      | 種名 | サイズ |  |  
                      | 魚類 | 全長 |  |  
                      | エビ | 体長 |  |  
                      | 蟹 | 甲幅 |  |  
                      | エイ類・アカグツ | 対盤幅 |  |  
                      | クラゲ類 | 傘径 |  |  
                      | イソギンチャク | 開いた状態の外径 |  |  
                      | ヤギ・トサカ類 | 根からの高さ |  |  
                      | ヒトデ・ウニ・ウミシダ類 | 外径 |  |  
                      | 貝類・タコブネ・ヤドカリ | 殻長 |  |  
                      | タコ・イカ類 | 胴長 |  |  
                      |  |  |  |  
                      | ナマコ | 全長 |  |  | 
              
                | 今日の入荷生物の一例・画像はkaisuigyonoyumeitibaで | 
              
                | 
                  
                    
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  | 全国の被災された地域の速やかな復興を願い奉納させて頂きました。 |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  | 2019・11・10日・神恩感謝・伊勢神宮様へ奉納させて頂きました。 |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  | 2019・4・29日・昭和の日・神恩感謝・伊勢神宮様へ奉納させて頂きました。 |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  | 2018・4・29日・昭和の日・神恩感謝・伊勢神宮様へ奉納させて頂きました。 |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  | 今年はお子様の力作です。 |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  | 2017・4・29日・昭和の日・神恩感謝・伊勢神宮様へ奉納させて頂きました。 |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  | 2016・4・29日・昭和の日・伊勢神宮様へ奉納させて頂きました。(神恩感謝) |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  | 2015・10・18日伊勢神宮様へ奉納させて頂きました。(神恩感謝) |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  | 2014・9・14日・伊勢神宮様へ奉納させて頂きました(神恩感謝) |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  | 秋の晴天の中奉納させて頂きました・神恩感謝 |  |  
                      |  | 2013・9・ 10日・秋・伊勢神宮様へ奉納させて頂きました。 |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |   |  |  
                      |  | 2018・3・27日二見興玉神社様へ伊勢シーパラダイス様と共催で奉納させて頂きました。 |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  | 2019・3・28日二見 興玉神社様へ奉納させて頂きました。 |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |   |  |  
                      |  | 2020・1・18日、地元の氏神様、南伊勢町東宮の八柱神社様へ奉納させて頂きました。 |  |  
                      |  |   |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      |  |  |  |  | 
              
                | 小型船舶操縦免許所得者の方へ
 
 小型船舶操縦者の遵守事項を
 厳格に履行しましょう
 
 生物調査は科学的に行いましょう
 
 生物調査に関しては海底地形図
 を利用しましょう
 
 航行に際しては海上保安庁及び
 地元の漁師さんに問い合わせましょう
 
 アンテナ情報
 今日は
 『次男の焼きおにぎり』
 
 と言う地元、三重県の食材のみを使ったとって
 もおいしい焼きおにぎり屋さんに出会いました。
 
 キッチンカーで移動販売しているお店で
 お米は津市のブランド黒田米
 うなぎは伊勢市で唯一の養鰻場のうなぎ
 お味噌・醤油・うなぎの三種の焼きおにぎりです。
 
 お勧めの温泉
 和歌山県田辺市・湯の峰温泉・伊せやさん・100%源泉掛け流し・とろとろで丁度良い温度です。
 夏のお勧めは那智勝浦にあるゆりのやま温泉・湯温37℃100%源泉掛け流しです皆さん
 30分〜1時間入られています湯上り後はいつまでも温泉に入った感じが続きます。
 三重県・湯ノ口温泉・100%源泉掛け流し・手術後に入り大変体が楽になりました。
 やはり健康な体では温泉の良さが感じられにくいのかも知れません。
 
 お勧めの野菜
 三重県鈴鹿市の近藤ファームさん
 とても美味しい野菜です。
 
 お勧めの病院
 
 愛知県名古屋市中川区藤田医科大学ばんたね病院
 脳神経外科・・・・加藤庸子教授
 外科・・・・・・・・伊東昌広教授
 
 http://www.zd.ztv.ne.jp/yumeichibadorufinn/
 
 上記のサイトでもHP公開しております。
 
 定期的に入院治療しておりますのでご不便をおかけしますがご了承ください。
 | 
              
                |  |